セルフ洗車機でホイールカバーはきれいに洗える

ガソリンスタンドのセルフ洗車機で、洗車するとアルミホイールは、奥行が深いデザインになるので、奥の方の汚れがあまり落ちていない感じがします。

カローラクロスGグレードは、スチールホイールに樹脂製ホイールカバーが付いています。

半年たった時に、手洗い洗車から、ガソリンスタンドのセルフ洗車機に変更しました。

冬は寒くて、自宅での手洗い洗車は、体に良くありません。

セルフ洗車機から出て、拭き取りをしている時に、ホイールカバーが奇麗なことに気が付きました。

なぜか考えると、

ホイールカバーは、スチールホイールに被せてあるので、平面的なデザインになっています。

平面なので、アルミホイールの様な奥行が無いので、奇麗になるようです。

デザイン的に狭いところや角ばった所は、汚れが残っています。

スチールホイールの欠点で、見えている部分のスチールホイールは少し白っぽくなって、穴部分の縁はは少し錆がでています。

アルミホールに変えようと、色々探していましたが、また一つ、スチールホールの良い所を見つけてしまいました。

アルミホイールは軽いですが、衝撃を受けると欠ける割れるなどが発生することがありします。

スチールホイールは、重くて、錆が発生するなどがありますが、丈夫で割れずに曲がる、歪むなどの良い所があります。

スチールホイールの良い所は、アルミホイールより柔軟性があるので、道路面からの振動などを多少、歪むことで吸収してくれるので、乗り心地が良い感じです。

デザインが良くて、汚れが付きにくいアルミホイールを探します。

 

私が良く行くカー用品関係のネットショップです。

 

 

タイトルとURLをコピーしました