今使っているスマホを固定して撮影すると、シャッター時間が30秒ほどになると知りました。

星空を撮影することができそうです。
スマホ用の三脚を準備することにします。
旅行、散歩にも持ち歩けるように、小型で軽量な物を探します。

撮影時の高さが1mくらい、
重さは、ペットボトル500mlより軽い、
スマホホルダー付き、
メジャーなメーカー製、

選んだのは、
ハクバ写真産業株式会社 8段三脚 コンパクト C8N 約2000円
仕様は、
三脚部
伸長:約1030㎜(開脚)
縮長:280㎜
重量:約420g
スマホホルダー部

スマートホン固定幅:約59~90㎜

アクションカメラ用トライポッドマウント付属
脚の伸ばす縮めるも簡単にできます。

スマホホルダーを付けたまま収納しようとすると、パンハンドルを脚に沿わせると、出っ張りになって邪魔なのを改善してほしいです。

三脚は、大切なスマホを確実に取り付けられないと、使うことができないので、手軽さばかりではなくて、頑丈さも求められます。

良い物を見つけました。
まとめ
三脚が有ると便利ですが、セッティングに少し時間が掛かるのと、荷物になるのが、欠点です。
慣れてしまえば、普通のことになります。
私が良く行くスマホカメラ関係のネットショップです。