北海道のグルメツアーに参加して、男山 生酛 純米のおいしさを知りました。

ツアーは、3月の寒い時期でしたが、美味しいグルメを食べることができます。
食事の時、飲み物を選ぶのに、見慣れない純米酒があったので頼みました。
おいしい。
吟醸純米酒に近い、穏やかな味わいです。
生酛の奥深さも出ています。
風味は、しつこくなく、鼻に抜けます。
家で飲むには、十分な純米酒です。

取寄せは、酒蔵オンラインショップもありますが、酒卸のショップの方が送料が安価でした。
以前、日本酒を飲むと頭が痛くなってダメでしたが、純米酒だと平気だと気が付いてからは、純米酒派になりました。

純米酒を色々な銘柄を飲んでいますが、安価な食事用には、菊正宗 生酛 紙パックがお得です。
しばらくは、男山 生酛 純米 にはまりそうです。
まとめ
現地で飲む現地銘柄の日本酒は、かなり美味しくないと、家で飲んだ時に、ちょっと違うと感じてしまうことがあります。
今回は美味しいです。
私が良く行くお酒関係のネットショップです。