防寒のマフラーは穴通し型で、素早く首へ巻きます

使っているマフラーが毛羽立ってきたので、新しくすることにしました。

今まで使っていたマフラーは、片側がグレー、他方がパープルで気に入っていました。

普通の長さの物なので、縦横を半分に折り、首に巻いて袋通しして使っていました。

折り畳み、首に巻くのが、少し面倒になってきました。

最近知ったのですが、ミニマフラーの通し穴が付いてるタイプがあります。

これだと、首に巻くのも簡単ですし、外した時にアウターのポケットにも入りそうです。

探してみました。

出品しているネットショップが沢山あります。

ウール羊毛が含まれていると、チクチクする記憶があるのですが、最近は、技術革新が進んで、そういったことが少なくなっていると書いてあります。

試しにウール混のマフラーにしてみました。

ミニマフラーも大きさが色々あります。

年を重ねているので、あまり短い物は好みではなく、少し長めにしました。

色は、今の潮流に合わせて、目立たないグレーにしました。

現物を見ると商品ページよりも濃いグレーでした。

光を当ててやると写真の様な色になります。

商品ページでも、日向と日陰の両方の写真を乗せると親切だと感じました。

ミニマフラーの通し穴付きを首に巻いてみると、少しだけウールの生地を感じますが、許容範囲です。

やはり、ウールは、あたたかいです。

長いマフラーを巻くようなボリューム感は不足してます。

まとめ

通し穴を使うと首への巻き付けも簡単で良い感じです。

マフラーを付けたり、外したりすることが、多いいので、便利に使えそうです。

 

私が良く行く防寒衣料関係のネットショップです。

 

 

タイトルとURLをコピーしました