オカメインコ

止まり木に並んでいるオカメインコは緊張している

仲良く並んで止まっているオカメインコは、仲が良いと思いがちですが、違います。 オスのノーマルの緊張が、手に取るようにわかります。 2羽は仲が悪く、ソーシャルディスタンスは、15㎝くらいですが、ちょっと近いです。 メスのシナモンパールは、今に...
カローラクロス

ボンネットの傷をタッチペイントで簡単に補修する

洗車しているときに、ボンネットに傷があるのを見つけました。 傷は1㎜程度の小さいですが、鉄板までの深い物です。 このまま放置すると、錆が発生します。 タッチペイントをディーラーに発注しました。 トヨタ純正タッチアップペイント 08866-0...
D.I.Y.

ガスコンロの火が付きにくい 電池スペーサーで交換です

ガスコンロの火が付かずに、カチカチ音がなり続けます。 調子悪いなと、思っていました。 忘れていました。 ガスコンロの着火は乾電池を使っている。 交換すると正常に着火しました。 指定の乾電池は、単一乾電池サイズを使っています。 我が家では、単...
D.I.Y.

シーリングライトを蛍光灯からLEDパルックに交換する

蛍光灯の生産をパナソニックが、2027年ごろまでに順次終了すると発表があったので、早めに、LED照明に交換することにしました。 今のツインパルックは、15年ほど使っていますが、問題なく使えるので、蛍光灯が供給されるのであれば、もっと使いたか...
スマホPC

ノートPC買替で新旧CPU比較CORE i7の8th vs 13th Gen

HPのノートパソコンを6年半使ったので、買い替えました。 新旧の比較をします。 新:HP Laptop 15-fd0044TU  core i7 13th Gen  + iRIS Xe GRAPHICS  旧:HP Pavillion Mo...
スマホPC

Outlookがアカウント登録して送受信できない時に行ったこと

新品のパソコンを購入し、OFFICEをインストールし、outlookメールの設定をします。 OUTLOOKにアカウントを登録して、テストしてみると、送信も受信もできませんでした。 ネットで色々調べた方法を行っても改善されません。 半分あきら...
D.I.Y.

門柱のレンガにタイヤをぶつけて崩れたので修理です

道路に面した門柱の周りに、植え込み用の3段積みレンガがあります。 駐車場の横で、車を駐車場に出し入れるときに、一番出っ張ているところなので、注意していました。 知り合いが来た時に、いつもは誘導して駐車場に入るのですが、たまたま、見ていなかっ...
スマホPC

ノートパソコンの反応が悪いキーボードと枠の交換です

ノートパソコンHP430は、サブ機として、購入したときにキーボードの反応が悪い訳あり品でした。 飲み物をこぼした為だと判断して、安価だったので購入しています。 キーボードを取り外して、60℃位のお湯に漬け置きして、乾燥を十分にしてやると、何...
オカメインコ

オカメインコはビニールカバーに窓を作る

ペットのオカメインコは、脂粉をよく出し、エサを散乱し、寒がりなので、ケージにビニールカバーを被せています。 ビニールカバーは、月一くらいで洗っていますが、寒い季節はサボってしまいます。 そうすると、脂粉がビニールに積もって、曇ってしまい視界...
カローラクロス

ワイパーゴムの交換は自分で簡単にできて視界が良くなる

カローラクロスのワイパーゴムの交換を自分で行いました。 ディーラーでは、正規の工賃が掛かるので高価になってしまいます。 ネットショップで、ワイパ-ゴムを安価に購入して、自分で交換すると自動車のメインテナンス費用を安価にすることができます。 ...